作品館-ロウバイ(蝋梅)-
軍艦島
広島
北海道ニセコスキー場
編集画像
白馬八方尾根
台湾
寸又峡の紅葉
沖縄
2005年暑中お見舞い
梅雨でも花いっぱい
春満開
浜離宮庭園の花
ハワイ島
富士山が見える街
ふるさとの冬景色
神田百景(絵はがき)
コスモス
印刷する
入間航空祭
イラスト
かたくり
熱海の梅林
ロウバイ(蝋梅)
凧絵

作品募集につきまして
当作品館では、皆様からの投稿をお待ちしております。
採用させて頂いた方には、薄謝にてお礼とさせていただきます。
応募方法
メールでの応募となります。
作品応募メール
1.件名に「作品応募」
2.本文に「お名前」と「連絡先電話番号」
で、お願いします。

マウスを乗せてください
     
     
 

埼玉県:秩父長瀞の宝登山
 中国原産のロウバイ科の落葉低木。江戸時代初めに渡来し,庭木や切花,ときに盆栽などとして観賞される。高さ2〜4m。
葉は卵状楕円形で先がとがり,対生する。早春,新葉の前に前年枝に芳香のある花が下向きに開く。
花被は多数,内側の小型のものは紅紫色,周辺の大型のものは黄色で蝋引きしたような光沢がある。
花の中心部まで黄色のものをソシンロウバイ(素心蝋梅)という。繁殖は実生(みしょう),つぎ木による